<令和6年度>
○学級数 8学級(特別支援学級2クラス)
○児童数 96名(令和6年4月1日現在)
<地域訓>
「よく学び、思いやりのある、丈夫な人」
<南畑コミュニティ・スクールが求める人間像>
①南畑で学んでよかった
②南畑で育ってよかった
③南畑の役に立ちたい といえる子どもの育成
<学校教育目標>
南畑での学びと育ちに誇りをもち、ふるさとを大切にする子どもの育成
<重点目標>
「伝える力を身に付けた子どもの育成」
<経営の重点>
~自分から あいさつ・もくもくそうじ・はっぴょう~
<めざす子ども像>
①(徳育)
自他ともに大切にし、人との関わりに意欲をもって人間関係を築こうする子ども
②(体育)
目標をもって心身を鍛え、南畑を大切にしようとする子ども
③(知育)
意欲と好奇心を保って、自ら学ぼうとする子ども
<めざす学校像>
①(徳育)
人と人との豊かな繋がりを築き、ふるさと南畑の教育を創造する学校
②(体育)
地域の人・もの・ことに親しみ、活気がある学校
③(創造)
学び合い、確かな学力をつける学校
<めざす教師像>
①(徳育)
幅広い社会性と向上心、協働する姿勢をもち、子どもの心に寄り添う教師
②(体育)
師弟同行、率先垂範を心がけ、成長する喜びと情熱をもつ教師
③(知育)
日々研修に励み、豊かな学びを提供する教師